忍者ブログ
神楽月のまったり日記。 取扱いジャンルやその他もろもろを萌えの赴くままにつらつらと。 ネタバレ考慮なし注意。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/26 いちご]
[02/15 竹虎みすと]
[04/28 佐伯あみ]
[05/16 ゆき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
白峰奈実
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[1014] [1013] [1012] [1011] [1010] [1009] [1008] [1007] [1006] [1005] [1004
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付変わった直後?に更新しました。
高架化にからめたKQ本線と空港の話です。金木犀シリーズ第二段(笑)
実際に、今日行ったら、蒲田手前で本線がだーーーっと駆け上がっていって(泉岳寺から蒲田まで乗った)本気で空飛んでいきそうでした。飛んでくのは空港じゃなく本線だった(笑)
でもうちの子は浅草を残しては、どこにも行かないので大丈夫だと思いました(なに)


と、いうわけで!今日は!記念日!ってことで!
乗車券目当てで始発で行ってきました!蒲田!!始発で!
うちからは始発でもだいたい1時間はかかるのですね。更新なんてしていたから睡眠時間2時間とかね。でもはしゃぎすぎて早朝からついったーを荒らしてました……フォロワーの皆様すみません。
ちなみに泉岳寺から乗った快特は浅草車両で、「朝早くから頑張ってるなぁ、浅草」とほんわりしてました。
前述の通り、「あー高架だぁ……高架」って思っていたら、蒲田前でだーーーっと駆け上がっていって「すげぇ!」と。だいぶ高いですね。あれ。ホームもすごかった。なんかホント、空へ駆けて行くためのホームのようで。飛んでってもおかしくないな、と思わせる感じで。開放感っていうか、個人的には現実感のない非日常って感じでした。んー……現実で言えばアトラクションとか遊園地的な?あと広い公園。駅自体がアトラクション的な印象で。楽しかったですが(笑)
記念乗車券については、前の記事の通りですが(笑)でも、列並んでる人、本当に老若男女問わずって感じで並んでて、京急の幅広い人気を感じた次第です。列、ホントすごかった。
新しい入り口前に、国道から来るための通路?があって、そこが昨日までの下り線のホームをぶった切ってあって、ですね……気づいて、なんか切なくなりました。電光掲示板も「調整中」て。そりゃそうなんだけど、ね。昨日までの記憶が新しいから……切ないな、と。その割には3階ホームできゃっきゃと写真撮ってたのは私です。なんか、職員さんも楽しげで可愛かったです。
次の予定もあったので、蒲田から先は本線区間も空港区間も行ってないので、今度行きたいな!と!


で、その予定というのが、荒川線の日のね、イベントをね、っていうか花電車をね。見に行きました。
仕事で行けないフォロワーさんからの指令も受けていたんで(笑)
荒川さんのと●らん溺愛っぷりをこれでもか!っていうほど見てきました!どこをみてもとあ●んがいるんだもの!説明とか!順路のとか!!荒川さんと●らん好きすぎる(笑)


眠いし大人しく帰ろう、という時点でまだお昼前で、ちょっとびっくりしました。もっと経っていると思っていた。
なんて濃厚な時間をすごしたんだろう(笑)
すっごい眠くって、なんでこんなに眠いの私?って思ったけど、始発で出てきててしかも睡眠時間2時間だったわけで。そりゃ眠いよねと。帰ってお昼ご飯食べて夕方まで仮眠してました。


何か書きたいなー。と思いつつも、昨日や今日の写真見ながら、ぼけっとしてしまって。
うまく自分の中の感情が整理出来てない感じです。高揚感と切なさとぐちゃぐちゃ。
でも、うちの本線も今日を迎えて、浅草や京成に「すごいね!」とか言われたりしてきっとまんざらでもないだろうし、空港ははしゃいでいるだろうし。うん。大丈夫って思った。


今週は木金で二日連続会社の飲み会という試練があるので頑張って生き抜きたいです。
火曜日にはご飯の予定あるし、土曜日もお楽しみがあるし!頑張る!頑張る!!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright (C) 2009 空色の茶会, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]