神楽月のまったり日記。
取扱いジャンルやその他もろもろを萌えの赴くままにつらつらと。
ネタバレ考慮なし注意。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/11)
(04/26)
(03/29)
(03/08)
(01/01)
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正確には一周年は来週ですけどね!(苦笑)
おめでとうイベントに行ってきましたよー!諸事情で2時間の弾丸ツアーでしたけど、満喫して帰って来ました!
無料バスの動くちょっと前に駅でRうぬさんと落ち合って、大人しくバスの列に並ぶ。
「最後尾じゃありません~!」って言われて、列の長さに驚いたけど、まだバス動いてないんだもんね。そりゃそうかと納得。
運良くバスでは座れました~!事前情報でわかっていたけど、遠い位置にあるんだね。
で、もちろん開始前なんでまた並ぶ。車両部品?はこちらで~とか別に案内していたようで、走る方らを横目で見つつ、普通に。これをあとで後悔するんだな。でもこのときはまさかそうなるとは思わなかったんだな。
で、ちょっと待って開場~!
入って、地図?もらって、すぐにグッズに並ぶ。……並んでばっかだな。
めとろの列はすでに1列半くらい出来てました。んで、西武さんはまだ商品すら来てなかった。始まってるんですけど!西武さん!並んでる私らの横を、2、3回ほど西武さんの商品乗せた台が通っていきました(笑)
で、ですね。めとろさんひどいんだぜ。あんな商品あるなんて知らなかったんだぜ?
まぁ、そのキーカバーなんですけど。貼ってあった商品紹介見て、驚いてふたりして大騒ぎ。だってひどい。あんな可愛いの、買うしかないじゃないかっ!!!!財布と相談しつつ、もらっていた大阪の旅費にまで手をつけ(笑)予算をだいぶオーバーで購入。うはうはです。後悔なんてしてないぜ!すっごい嬉しいんだぜ!
GTなクリアファイルとマウスパッドを2つずつ購入したのは使おうという思惑です。が、クリアファイルA5じゃ使い道がないことに気づく……けどいいんだ。いいんだもん。キーカバーはNTをもうひとつずつ欲しかったけど我慢我慢……。おまけで入っていたFのポケットティッシュに大興奮ないい年した大人ふたり。
あれ、Fだけじゃなく全路線で作ればいいのに。おまけじゃなくていいもいい。買うのに。すっごい好きなんだけど。めとろさんはもっとラインマークをグッズに生かせばいいと思った。だって、可愛いって!マジに!
で、買ったし今度は……と言っているふたりの目に鞄持っている人が映る。西武さんのイベント行ったときから、職員さんの使ってる鞄が欲しい!と言っていたふたり。ちょ、マジ?アレ売ってるなら欲しいんだけど!と予定変更、車両部品の売っているところへ。
数量限定なんですよね~アレ。いまのところはまだあるという話を聞いて、一か八か並んではみたものの……やっぱり玉砕でした……。けっこう、売り場近くまで来たんだけどなぁ……残念……。今度こそは!真面目のあの鞄は欲しいんだ。懐中時計も欲しいんだ。
そうそ。並びながら、職員さんは懐中時計なんだよな、って話になり、みんな今は腕時計と両方持っていそうだよね、でも銀座様はぜったいに年季入った高級な懐中時計なんだ。すっと出してスマートに時間確認とかしちゃうんだ。格好いい……!と話がずれ。Mははやってる腕時計?でも、「銀座から初めてもらったものだぞ~!」とかってずっと同じ懐中時計使ってるのもいいよね。「……のろけ?」たぶんそうです。
そこから、Nは腕時計もたないでTに開業時にもらった懐中時計をずっと使ってるといいよね。ってことで、突発でSSとかUPしました……。こんなところでまさかの更新情報。
鞄にリベンジを誓いつつ、いっちゃんたちを激写。とにかく激写。でもうまく4車両並べては撮れませんでした……携帯は限界あるなぁ……しょうがない。ヘッドマークは可愛いっ!私は西武さんのが一番好きです。可愛い!
で、いっちゃんの側面をみせてもらって~いっちゃんは可愛いなぁっと。
ご飯を買って鯛焼きも買って、先輩の中で食べました。私の一番好きな内装の先輩だった!嬉しい!
すれ違う人々の持つ鞄を羨ましげな目で見つつ(こら)。休憩車両な先輩も激写して、東武さんを遠巻きに覗いていたら、販売のおじさんに「お姉さんたち!見ていきなよ!鉛筆があと4セットだよ!」と呼び込まれました。のこのこと見に行ったよ。で、すっごい勧めてくれた鉛筆じゃなくって、切符型のキーホルダー買って来た。ごめんおじさん。でも、なんか東武さんはアットホームできゅんとした。
で、その後。良心的な金額のお茶を買って(ペットボトルの飲料が100円って!めとろパネェ!)アイスに未練残しつつ、入り口の看板とか社名とか(……)激写して帰路に着きました。
で、お昼に帰ったんですが、その時点でめとろのグッズの列、3列半くらいはあってびっくり!なんだこれ!西武さんと東武さんはまだ人だかりってくらいだったのに!まぁ、めとろのイベントだけど、西武さんのときはこんなん見たことない!めとろパネェ!私ら、朝一で正解だった。マジ。
駅に着いてびっくり!めとろな名前のマイクロバスがいた!思わず激写。だって……!アレ乗りたい……っ!(無理ですから)乗れんならひとりで引き返してもいいとまでほざいたものの、やっぱり一般には使われていないようで(当然)無人で去っていきました。だよねぇ……。
結婚式に向かうRうぬさんと駅でわかれ、戦利品にほくほくしながら、帰宅~!
帰ってそのまま、ダウン。夕方まで寝てました。うん。
微熱はあったままだったのに、帰るまで気にならなかったのははしゃぎすぎのテンション上がりすぎというやつです。めとろ好きすぎる。
またやってくれないかなぁ、イベント!めとろさんはもっとイベントしてくれるといいのに!
2時間くらいしかいないという弾丸にもかかわらず、すっごい楽しかったです!ありがとうめとろ!
そして、同行してくれたRうぬさんありがとうございました!
明日は西武の!です!行くよ!だから、今日西武さんの買わなかったんだから!
そして、明日もよろしくお願いします、Rうぬさん!(笑)
おめでとうイベントに行ってきましたよー!諸事情で2時間の弾丸ツアーでしたけど、満喫して帰って来ました!
無料バスの動くちょっと前に駅でRうぬさんと落ち合って、大人しくバスの列に並ぶ。
「最後尾じゃありません~!」って言われて、列の長さに驚いたけど、まだバス動いてないんだもんね。そりゃそうかと納得。
運良くバスでは座れました~!事前情報でわかっていたけど、遠い位置にあるんだね。
で、もちろん開始前なんでまた並ぶ。車両部品?はこちらで~とか別に案内していたようで、走る方らを横目で見つつ、普通に。これをあとで後悔するんだな。でもこのときはまさかそうなるとは思わなかったんだな。
で、ちょっと待って開場~!
入って、地図?もらって、すぐにグッズに並ぶ。……並んでばっかだな。
めとろの列はすでに1列半くらい出来てました。んで、西武さんはまだ商品すら来てなかった。始まってるんですけど!西武さん!並んでる私らの横を、2、3回ほど西武さんの商品乗せた台が通っていきました(笑)
で、ですね。めとろさんひどいんだぜ。あんな商品あるなんて知らなかったんだぜ?
まぁ、そのキーカバーなんですけど。貼ってあった商品紹介見て、驚いてふたりして大騒ぎ。だってひどい。あんな可愛いの、買うしかないじゃないかっ!!!!財布と相談しつつ、もらっていた大阪の旅費にまで手をつけ(笑)予算をだいぶオーバーで購入。うはうはです。後悔なんてしてないぜ!すっごい嬉しいんだぜ!
GTなクリアファイルとマウスパッドを2つずつ購入したのは使おうという思惑です。が、クリアファイルA5じゃ使い道がないことに気づく……けどいいんだ。いいんだもん。キーカバーはNTをもうひとつずつ欲しかったけど我慢我慢……。おまけで入っていたFのポケットティッシュに大興奮ないい年した大人ふたり。
あれ、Fだけじゃなく全路線で作ればいいのに。おまけじゃなくていいもいい。買うのに。すっごい好きなんだけど。めとろさんはもっとラインマークをグッズに生かせばいいと思った。だって、可愛いって!マジに!
で、買ったし今度は……と言っているふたりの目に鞄持っている人が映る。西武さんのイベント行ったときから、職員さんの使ってる鞄が欲しい!と言っていたふたり。ちょ、マジ?アレ売ってるなら欲しいんだけど!と予定変更、車両部品の売っているところへ。
数量限定なんですよね~アレ。いまのところはまだあるという話を聞いて、一か八か並んではみたものの……やっぱり玉砕でした……。けっこう、売り場近くまで来たんだけどなぁ……残念……。今度こそは!真面目のあの鞄は欲しいんだ。懐中時計も欲しいんだ。
そうそ。並びながら、職員さんは懐中時計なんだよな、って話になり、みんな今は腕時計と両方持っていそうだよね、でも銀座様はぜったいに年季入った高級な懐中時計なんだ。すっと出してスマートに時間確認とかしちゃうんだ。格好いい……!と話がずれ。Mははやってる腕時計?でも、「銀座から初めてもらったものだぞ~!」とかってずっと同じ懐中時計使ってるのもいいよね。「……のろけ?」たぶんそうです。
そこから、Nは腕時計もたないでTに開業時にもらった懐中時計をずっと使ってるといいよね。ってことで、突発でSSとかUPしました……。こんなところでまさかの更新情報。
鞄にリベンジを誓いつつ、いっちゃんたちを激写。とにかく激写。でもうまく4車両並べては撮れませんでした……携帯は限界あるなぁ……しょうがない。ヘッドマークは可愛いっ!私は西武さんのが一番好きです。可愛い!
で、いっちゃんの側面をみせてもらって~いっちゃんは可愛いなぁっと。
ご飯を買って鯛焼きも買って、先輩の中で食べました。私の一番好きな内装の先輩だった!嬉しい!
すれ違う人々の持つ鞄を羨ましげな目で見つつ(こら)。休憩車両な先輩も激写して、東武さんを遠巻きに覗いていたら、販売のおじさんに「お姉さんたち!見ていきなよ!鉛筆があと4セットだよ!」と呼び込まれました。のこのこと見に行ったよ。で、すっごい勧めてくれた鉛筆じゃなくって、切符型のキーホルダー買って来た。ごめんおじさん。でも、なんか東武さんはアットホームできゅんとした。
で、その後。良心的な金額のお茶を買って(ペットボトルの飲料が100円って!めとろパネェ!)アイスに未練残しつつ、入り口の看板とか社名とか(……)激写して帰路に着きました。
で、お昼に帰ったんですが、その時点でめとろのグッズの列、3列半くらいはあってびっくり!なんだこれ!西武さんと東武さんはまだ人だかりってくらいだったのに!まぁ、めとろのイベントだけど、西武さんのときはこんなん見たことない!めとろパネェ!私ら、朝一で正解だった。マジ。
駅に着いてびっくり!めとろな名前のマイクロバスがいた!思わず激写。だって……!アレ乗りたい……っ!(無理ですから)乗れんならひとりで引き返してもいいとまでほざいたものの、やっぱり一般には使われていないようで(当然)無人で去っていきました。だよねぇ……。
結婚式に向かうRうぬさんと駅でわかれ、戦利品にほくほくしながら、帰宅~!
帰ってそのまま、ダウン。夕方まで寝てました。うん。
微熱はあったままだったのに、帰るまで気にならなかったのははしゃぎすぎのテンション上がりすぎというやつです。めとろ好きすぎる。
またやってくれないかなぁ、イベント!めとろさんはもっとイベントしてくれるといいのに!
2時間くらいしかいないという弾丸にもかかわらず、すっごい楽しかったです!ありがとうめとろ!
そして、同行してくれたRうぬさんありがとうございました!
明日は西武の!です!行くよ!だから、今日西武さんの買わなかったんだから!
そして、明日もよろしくお願いします、Rうぬさん!(笑)
何ってもう朝!!!!
ラッシュ真っ只中で運転見合わせてくれちゃったよ!
じぇーあーるさんはあれですか。何か昨日から呪われてる?
総武サンのはドア故障だったみたいです。
東西の駅員さんがしきりに叫んでました。
つか、総武サンは使ってないので、マジパネェ!と席隣の子の話でしか聞いてないのですが、あおりをくった東西はやばそうでした。
乗ったときはいつものよーに。いつも通りの混み具合で。車内で運行情報メール貰って「あー。中央・総武車両故障かー。直通切ったんだねぇ、やっぱり」としか思ってなかったんですが。
いつも通りな駅で降りてみて、いつも通りなホームから改札へ上がって。びっくり。
人が!人がっ!!!
入場規制してましたよ!駅員さんが叫んでた。私のいた中野方面ホームではなく、反対側の、西船橋方面のホームで、入場規制……。
ああそうですよね……もともと始めは総武サンのバイパスとしての役割があったんだよね東西……。今ではそれどころじゃない感じですが、今日はなんかすっごい実感。
遅延証明書を配っていたので、つい貰って来ました(笑)30分のところに鋏入っていた。でも、私の乗っていたのはたぶん5分くらいしか遅れてない。反対側かぁ!怖っ!
で、地上には総武の改札ある側から出るんですが。
なんか意味わかんない列が!出来てた!なんで!?
なんか方向的には後楽園方面に向かっていた感じ……丸ノ内目当て?南北はこの駅から乗れるし……。
なやん。
考えたところでわかるはずもなく。首傾げながら、会社へ行きました。
あとから運行情報見たところ、直通切ったあと、ダイヤの乱れってなっていたけど、中央・総武の車両点検のためってなっていたけど、あれは正確には「中央・総武の車両点検による、振替輸送のために混雑によってダイヤが乱れてます」ってことだろうなぁっと思った。だって、直通切ってるのに「中央・総武の車両点検により、ダイヤが乱れてます」って意味わかんないもん、東西。
でもまぁ、お昼には回復していたようで。お疲れ様東西。週末なのにね!
ラッシュ真っ只中で運転見合わせてくれちゃったよ!
じぇーあーるさんはあれですか。何か昨日から呪われてる?
総武サンのはドア故障だったみたいです。
東西の駅員さんがしきりに叫んでました。
つか、総武サンは使ってないので、マジパネェ!と席隣の子の話でしか聞いてないのですが、あおりをくった東西はやばそうでした。
乗ったときはいつものよーに。いつも通りの混み具合で。車内で運行情報メール貰って「あー。中央・総武車両故障かー。直通切ったんだねぇ、やっぱり」としか思ってなかったんですが。
いつも通りな駅で降りてみて、いつも通りなホームから改札へ上がって。びっくり。
人が!人がっ!!!
入場規制してましたよ!駅員さんが叫んでた。私のいた中野方面ホームではなく、反対側の、西船橋方面のホームで、入場規制……。
ああそうですよね……もともと始めは総武サンのバイパスとしての役割があったんだよね東西……。今ではそれどころじゃない感じですが、今日はなんかすっごい実感。
遅延証明書を配っていたので、つい貰って来ました(笑)30分のところに鋏入っていた。でも、私の乗っていたのはたぶん5分くらいしか遅れてない。反対側かぁ!怖っ!
で、地上には総武の改札ある側から出るんですが。
なんか意味わかんない列が!出来てた!なんで!?
なんか方向的には後楽園方面に向かっていた感じ……丸ノ内目当て?南北はこの駅から乗れるし……。
なやん。
考えたところでわかるはずもなく。首傾げながら、会社へ行きました。
あとから運行情報見たところ、直通切ったあと、ダイヤの乱れってなっていたけど、中央・総武の車両点検のためってなっていたけど、あれは正確には「中央・総武の車両点検による、振替輸送のために混雑によってダイヤが乱れてます」ってことだろうなぁっと思った。だって、直通切ってるのに「中央・総武の車両点検により、ダイヤが乱れてます」って意味わかんないもん、東西。
でもまぁ、お昼には回復していたようで。お疲れ様東西。週末なのにね!
遅ればせながらスパコミお疲れ様でした!ありがとうございます!!
弊サークルにお立ち寄り下さった皆様、本を手に取って下さった皆様、本当にありがとうございます!!
鉄から離れていたのに、わざわざ来ていただいてとても嬉しかったです。
それから!お声おかけ下さった皆様方、本当にありがとうございます!とっても嬉しかったです!
なんかもう、こうね、まともな反応っていうか会話が出来ずにすみませんでした……!いつものことなんですが、もっとさらっと華麗に会話とかしたいものです。
長時間立ち話とかホントすみません。私はすっごい楽しかったです!(こら)
あとですね!差し入れを、たくさんいただいてしまいましたっ!本当にありがとうございます!私なんかにもったいない……!!!とってもありがたいです!もう、そのお気持ちだけで充分嬉しいです!
頂いたものは、食べ物は大事に食べさせていただきます。主にご飯になるよ!嬉しいよ!食べ物でないものは大切にさせていただきます。すごいすごい!すっごい嬉しい!とりあえず、いただいた東西はテレビの横にいます。可愛いです05N系!東西……!
ちかはくちかはく!行きましょうね!(主目的忘れてるよ)>私信
呑みいこうね!忙しそうだが(笑)>H月氏>私信
ご挨拶に伺わせて貰った皆様、ええっと、なんだすみません。
邪魔しに行っただけの割には何を喋っているんやらでした……申し訳ないです……。
舞い上がりすぎて何を喋っているのかわからなくなっているのがいけないんだとわかっていても……すみません。
チラシ配布にご協力いただいたサークル様、ありがとうございました!
ここでいうことではないですが、ここでもお礼を言わせてください。ありがとうございました!
手際悪くって申し訳ないかぎりです。今後ともよろしくお願い致します。
そして、うちのプチのチラシを貰ってくださった皆様もありがとうございます!
「頑張ってください」とか「楽しみにしてます!」とか「ありがとうございます!」とかすっごい嬉しいお言葉もいただきました!ありがとうございます!頑張ります!
なんだろうなー。すっごい暖かいなぁって思います。このジャンルすっごい好き。
朝から慌しかったですが帰りも慌しかったです(笑)
でも、りうぬさんと飲みにいきました。「酒が飲みたい。飲みたい!」という私の我侭で!(笑)
なんかもう、ずっと「パネェ!」と盛り上がってました(笑)
マジパネェっす!
もうすっかり口癖のように、ずっと言ってました(笑)なんて影響力!(笑)さすが総武サン、マジパネェっす!
今更ですが、もうなんだ。いろんな意味で本家さま大好きです!面と向かっては恥ずかしくって言えないから、ここで勝手に言う。大好きなんだ……!!
飲んだあとは、お茶してましたー。
酔いもあったのかテンションがた落ちで、ぐちぐちとりうぬさんを困らせた。すみません……。
いやもうねぇ……なんだったんだろう。あの落ち込みよう。根本的?なところでうだうだでした。でも、言っていて、ああこれって昔っからの心に引っかかっていたことだ……と思いました。
すっごい慰めてもらった。すみません本当に。
たぶんスパコミ終わって気がぬけたのもあるかもです。大丈夫。元気になるよ!
本家様のメトロの新刊でNTが増えればいいのに!と本気で思いました。NTだよ!増えればいい!頼むから増えてぇぇぇぇ!!!!NTNT!!読みたいの!NTを私に下さい(真顔)
新刊たくさん買ったけど、NTはホントないんだぜ……?
弊サークルにお立ち寄り下さった皆様、本を手に取って下さった皆様、本当にありがとうございます!!
鉄から離れていたのに、わざわざ来ていただいてとても嬉しかったです。
それから!お声おかけ下さった皆様方、本当にありがとうございます!とっても嬉しかったです!
なんかもう、こうね、まともな反応っていうか会話が出来ずにすみませんでした……!いつものことなんですが、もっとさらっと華麗に会話とかしたいものです。
長時間立ち話とかホントすみません。私はすっごい楽しかったです!(こら)
あとですね!差し入れを、たくさんいただいてしまいましたっ!本当にありがとうございます!私なんかにもったいない……!!!とってもありがたいです!もう、そのお気持ちだけで充分嬉しいです!
頂いたものは、食べ物は大事に食べさせていただきます。主にご飯になるよ!嬉しいよ!食べ物でないものは大切にさせていただきます。すごいすごい!すっごい嬉しい!とりあえず、いただいた東西はテレビの横にいます。可愛いです05N系!東西……!
ちかはくちかはく!行きましょうね!(主目的忘れてるよ)>私信
呑みいこうね!忙しそうだが(笑)>H月氏>私信
ご挨拶に伺わせて貰った皆様、ええっと、なんだすみません。
邪魔しに行っただけの割には何を喋っているんやらでした……申し訳ないです……。
舞い上がりすぎて何を喋っているのかわからなくなっているのがいけないんだとわかっていても……すみません。
チラシ配布にご協力いただいたサークル様、ありがとうございました!
ここでいうことではないですが、ここでもお礼を言わせてください。ありがとうございました!
手際悪くって申し訳ないかぎりです。今後ともよろしくお願い致します。
そして、うちのプチのチラシを貰ってくださった皆様もありがとうございます!
「頑張ってください」とか「楽しみにしてます!」とか「ありがとうございます!」とかすっごい嬉しいお言葉もいただきました!ありがとうございます!頑張ります!
なんだろうなー。すっごい暖かいなぁって思います。このジャンルすっごい好き。
朝から慌しかったですが帰りも慌しかったです(笑)
でも、りうぬさんと飲みにいきました。「酒が飲みたい。飲みたい!」という私の我侭で!(笑)
なんかもう、ずっと「パネェ!」と盛り上がってました(笑)
マジパネェっす!
もうすっかり口癖のように、ずっと言ってました(笑)なんて影響力!(笑)さすが総武サン、マジパネェっす!
今更ですが、もうなんだ。いろんな意味で本家さま大好きです!面と向かっては恥ずかしくって言えないから、ここで勝手に言う。大好きなんだ……!!
飲んだあとは、お茶してましたー。
酔いもあったのかテンションがた落ちで、ぐちぐちとりうぬさんを困らせた。すみません……。
いやもうねぇ……なんだったんだろう。あの落ち込みよう。根本的?なところでうだうだでした。でも、言っていて、ああこれって昔っからの心に引っかかっていたことだ……と思いました。
すっごい慰めてもらった。すみません本当に。
たぶんスパコミ終わって気がぬけたのもあるかもです。大丈夫。元気になるよ!
本家様のメトロの新刊でNTが増えればいいのに!と本気で思いました。NTだよ!増えればいい!頼むから増えてぇぇぇぇ!!!!NTNT!!読みたいの!NTを私に下さい(真顔)
新刊たくさん買ったけど、NTはホントないんだぜ……?
東西だって頑張ってるんだよ……!!!!
と、いうのを今日は目の当たりにして来ました(笑)
例によっての通勤中。
今日は珍しくいつもより空間があった車内だったんですが(いつも?空間なんてないよ)
西葛西で止まった。
よくよくアナウンスとかホームで業務連絡を叫んでいる駅員さんの声を聞いていると、5両目だか4両目だかで車内トラブルがあったらしい。
数分後に「発車できますーーーっ!」と叫ぶ声が聞こえ、正規のアナウンスで「発車します。ドアしめまーす!」と普通に発車。
で、車内アナウンスでちゃんと「西葛西駅での車内トラブルで~」と言ってました。謝ってました。
こりゃ、遅れるかな、と思っていたんですが。
東西、とばすとばす。
まだ電車になれていない人たちが総崩れになってました。私は平気だった。つり革んとこいたので(笑)
で、それだけとばした結果。
私の降りる駅、定時到着時間から1分遅れで着きましたよ!
頑張った……!遅れを1分に収めたっ!!!!!
いやもう驚きましたって。絶対にもっと遅れるって思ったもんね。
たぶん公式には出てないだろうし、遅延にもならない。だから、乗り合わせた人たちともしかしたら後続車の人たちくらいしか知らないかもしれないなぁっと思いました。
誰も知らなくっても東西は頑張っていたんだよ、という話。
頑張ったから、記録に残んないんだけどね。
ありがとう、東西。頑張ったね。
と、たまには綺麗に締めてみる(笑)
と、いうのを今日は目の当たりにして来ました(笑)
例によっての通勤中。
今日は珍しくいつもより空間があった車内だったんですが(いつも?空間なんてないよ)
西葛西で止まった。
よくよくアナウンスとかホームで業務連絡を叫んでいる駅員さんの声を聞いていると、5両目だか4両目だかで車内トラブルがあったらしい。
数分後に「発車できますーーーっ!」と叫ぶ声が聞こえ、正規のアナウンスで「発車します。ドアしめまーす!」と普通に発車。
で、車内アナウンスでちゃんと「西葛西駅での車内トラブルで~」と言ってました。謝ってました。
こりゃ、遅れるかな、と思っていたんですが。
東西、とばすとばす。
まだ電車になれていない人たちが総崩れになってました。私は平気だった。つり革んとこいたので(笑)
で、それだけとばした結果。
私の降りる駅、定時到着時間から1分遅れで着きましたよ!
頑張った……!遅れを1分に収めたっ!!!!!
いやもう驚きましたって。絶対にもっと遅れるって思ったもんね。
たぶん公式には出てないだろうし、遅延にもならない。だから、乗り合わせた人たちともしかしたら後続車の人たちくらいしか知らないかもしれないなぁっと思いました。
誰も知らなくっても東西は頑張っていたんだよ、という話。
頑張ったから、記録に残んないんだけどね。
ありがとう、東西。頑張ったね。
と、たまには綺麗に締めてみる(笑)